マルチビタミン&ミネラルの最大の魅力とは?

皆さんは、単純に、手軽だからマルチビタミン&ミネラルが優れていると、思っていませんか?
勿論、1度で複数のビタミンとミネラルを摂取出来るので、手軽さも魅力ですが、実はもっと大事な役割を果たしています。
それは、ビタミンやミネラルは、お互いに『協力』と『消耗』をしながら働いているという事です。
例えば、「血液を作るには鉄分」、「骨の強化にはカルシウム」と、単純に思われがちですが、実は、この考え方は間違っています。
健康的な血液を作る為には、鉄分の他に銅やビタミンB12、葉酸、ビタミンCが必要となります。
骨の強化にも、「カルシウム」だけでなく、「マグネシウム」やリン、ビタミンC・Dも必要となっています。
又、最近注目されている「亜鉛」は、単体で摂り過ぎると、銅などのミネラルを消費してしまい、銅欠乏に伴う貧血を招く恐れがあるのです。
マルチビタミン&ミネラルは、複数のビタミン・ミネラルを一度に摂取する事が出来るので、「協力関係」や「消耗関係」を考える必要もなく、バランスよく摂取出来る事が、最大の魅力なのです。
間違わないマルチビタミン&ミネラルの選び方。

多くのメーカーから様々な種類のマルチビタミン&ミネラルが発売されているので、どれが良いのかあまり分かりません。
ですが、下記の項目に着目すれば、お買い得で優れたマルチビタミン&ミネラルを選ぶ事が出来ます。
- ビタミンやミネラルの素材(天然or合成)
- 吸収性を考慮した工夫がされているか。
- 栄養素の含有量に対しての価格は適正か。
あまりサプリメントについて詳しくない方は、上記の項目を見分ける事は難しいかと思います。
こちらの選び方解説ページで、詳しく記載していますので是非参考にして下さい。
マルチビタミン&ミネラルに期待出来る効果。
1粒に複数のビタミンとミネラルが配合されているのがマルチビタミン&ミネラルサプリメントです。
一口にビタミンと言っても、13種類あり、必須栄養素としてのミネラルについても16種類存在していて、それぞれで効果を発揮しています。
これらのビタミンとミネラルは、それぞれで健康維持にだけでなく、美容やダイエットに効果があるので、普段から意識して摂取する事で、美しく健康になる事が出来ます。