ビタミンE。

別名トコフェロールと呼ばれており、もともとはねずみの不妊を改善した事で発見されたといわれています。このトコフェロールという言葉は、「出産」という意味です。

脂溶性に分類されており、油に溶けやすい性質を持っています。ビタミンEを多く含む食品についても、アーモンドやアボガドなど、脂系の食べ物に多く含まれています。

女性ホルモンの正常化や冷え性の改善、強力な抗酸化作用から若返りを行うとして、女性から大変人気を集めています。

効果・効能。

シミ・シワを予防。

ビタミンEは、紫外線により発生した活性酸素を除去する効果などから、無色メラミンの働きを助けます。また、細胞の老化を防ぎ、シワを防ぎ、若さを保つ効能もあります。

  

生活習慣病の予防。

血液中のコレステロールが酸化すると、血管壁にこびりつき、血液の流れが悪くなり、動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中などの生活習慣病の原因となります。 ビタミンEが血中コレステロールの酸化を防ぐ働きがあり、良好な血流を作ります。
又、強力な抗酸化作用により、がんなどの生活習慣病の原因となる活性酸素を除去します。

  

冷え性・肩こり改善。

ビタミンEには自律神経を調整して、血管を拡張する働きがあります。
毛細血管の血行を高めることで、手足の端部の冷えなどが改善されます。

  

更年期障害を改善。

ビタミンEは、もともとは不妊に効果のある物質として発見されたということがいわれているとおり、女性ホルモンの分泌に密接に関与しています。
女性ホルモン分泌低下による更年期障害などに働き、症状の予防・改善効果を期待出来ます。

一緒に摂りたい栄養素。

ビタミンA(ベータカロチン)
抗酸化作用を持つビタミンA(ベータカロチン)とEとCは、単体でも抗酸化作用を発揮しますが、3つ揃うとお互いが協力し合いながら抗酸化作用を発揮するので、抗酸化力が高まります。
ビタミンC
EとCは酸化を防ぐ最強タッグなので、美肌サプリメントでもおなじみです。
セレニウム(セレン)
必須ミネラルの1つで、超強力な抗酸化作用がある事から、最近注目を集めています。

サプリメントで摂取するときの注意点。

ビタミンEは脂溶性なので、ビタミンCなどの水溶性ビタミンと比べると排出されにくいので、過剰に摂取すると体内に蓄積され過剰症を起こします。
サプリメントで摂る場合には、摂取目安量は守るようにしましょう。(安全性は高い分野のビタミンなので、ご安心下さい。)

ページの先頭へ