食物繊維。

人間の消化酵素では分解できない成分の総称の事で、人間がとっても、食物繊維はそのまま便となって排泄されます。この為、昔は食品のカスとして見られていました。

近年、食物繊維の効果が注目されだし、便秘の改善は勿論、食物繊維が腸内細菌の餌となる事で整腸作用を発揮し、腸内環境を整える効果が脚光を浴びています。

又、余計な脂肪や糖質の吸収を阻害する事で、ダイエットや、生活習慣病の予防や改善にも役立てられているように、ビタミンやミネラルに負けないくらい、とても重要な成分として活躍しています。

効果・効能。

ダイエット効果。

脂肪や糖質の吸収を阻害する効果があります。
又、満腹感をもたらす作用もある為、ダイエットを強力にバックアップします。

  

便秘を予防改善。

食物繊維を摂取する事で、便のかさを増やし、腸壁を刺激する事で便を排出しやすくします。
又、便を適度な柔らかさに保つ作用もある為、女性になりがちな便秘改善に役立ちます。
便通が良くなる事で、肌荒れや口臭・体臭の予防など、様々な有益な効果を得る事が出来ます。

  

生活習慣病の予防。

大腸内の有害な物質を、たわしのように掻きだす為、大腸がんや様々な病気を予防する事が期待出来ます。
糖質の吸収を阻害・スムーズにする為、糖尿病の予防にも役立ちます。

一緒に摂りたい栄養素。

ビタミンB1
ダイエット目的であれば、糖質の燃焼を行うビタミンB1と一緒に摂ると、ダイエットをサポートします。
ビタミンB2
ダイエット効果を期待するのであれば、脂質の燃焼を行うビタミンB2と同時に摂取する方がよいでしょう。

サプリメントで摂取するときの注意点。

食物繊維を過剰に摂取しすぎると、必要な栄養素の吸収を阻害する恐れもあるので、適量を守るようにしましょう。
ただし、現代日本人は慢性的に食物繊維が不足傾向にあるので常日頃から意識して摂取する方が望ましいです。

ページの先頭へ